「オリエステルおりがみ®」で名刺 / カードケースをつくろう!

こんにちは。
最近はポイントカードのお蔭で、貯める楽しさ&使う楽しさが増えましたが、逆にそういったカード類の収納が悩みという方もいらっしゃるのではないでしょうか。

実は私、先日、レジで違うカードを出してしまい、さすがに「何とかしなくては!」と、オリエステルおりがみ®でカードがきちんと収納できる「入れ物」をつくることにしました。

実際につくったのは、の2種で、オリエステルおりがみ®をそれぞれ2枚使います。
「つくり方」では、表裏がわかりやすいように不透明タイプのパープルブルーでご紹介します。

用意するもの:オリエステルおりがみ®のお好きな色&柄を2枚、テープ糊、定規

▼つくり方
カードを入れる側となる本体部分(パープルのほう)からつくります。
順番は、向かって左上 同左下 同右上 同右下となります。


お好きな色&柄のオリエステルおりがみ®を1枚用意する
裏面が外側になるように谷折りする
②を広げて画像のように折る
反対側も同じように折る


④を裏返す
端から約25ミリのところで折る(両方とも)
折った部分を糊づけする
⑦を中央で谷折り+糊づけすると2ポケット付きカードケースの出来上がり!
このままお財布などに入れて使うこともできますが、カバーが必要な方は、オリエステルおりがみ®をもう1枚使ってカバーをつくりましょう。
カバー(ブルーのほう)をつくるときは、の段階で折る位置を端から23ミリ前後にするだけで、他は同じです(私は、22ミリで緩めにつくっています)。

ご自分の名刺をお持ちの方は、このケースに数枚入れておくと、名刺を使い切ってしまったとき、忘れてしまったときなどに重宝します。また、ポケットが2つあるので、いただいた名刺と自分の名刺を分けて入れることもできます。

今回も、オリエステルおりがみ®の色と柄、組み合わせ方などによって無限に楽しめそうです。


今回使用したオリエステルおりがみ® は、こちらです。


オリエステルおりがみ®江戸切子模様 江戸切子の店・華硝(5柄10枚入り)
「華車/黒色」


オリエステルおりがみ® 和食器模様 ミックス(5柄10枚入り)〔初回限定版〕
「漆器」


オリエステルおりがみ® カラーミックス(18色+金・銀入り)
「黒」(透明タイプ)
「紫」(不透明タイプ)
「青」(不透明タイプ)

 

#東洋紡 #TOYOBO #オリエステル #Olyester #おりがみ #OlyesterOrigami #工作 #水に強い #破れにくい #キレイな光沢 #カワイイ #キレイ #便利 #重宝 #クラフト #名刺 #名刺ケース #名刺入れ #ポイントカード #カード #カードケース #カード入れ #整理 #整理整頓 #安心 #安全 #日本製