日本橋べったら市と江戸切子

こんにちは。
10月19-20日は、オリエステルおりがみ®の江戸切子模様でお世話になっている華硝(日本橋店)さんの近くで「べったら市」が開催され、華硝さんも出店されるということで、朝一で日本橋まで行って参りました。

そういえば、今まで朝顔市やほうずき市、酉の市には行ったことがあっても、べったら市には行ったことがなかったかも……。

勝手がわからないまま、開始時間とほぼ同刻の10時頃に現地に着くと、皆さんまだ準備中のご様子。

まずは、「恵比寿様にお参りしてから」と思い、道に沿って歩いていったのですが、先に華硝さんに着いたので、店内を撮影させていただくことに……。

ココで、あたりを見渡した私が思わず駆け寄ったのは、↓↓↓コチラの作品。
このグラスをつくるには、集中力、経験……など、どれだけの“モノ”が要るのでしょうか。

美しい華硝さんの江戸切子のグラスとオリエステルおりがみ®「米つなぎ/紅色」柄が組み合わさったこの姿は、まさに美の競演!

そして、このすぐ隣にあったのがコチラの酒器セット。
柄は異なりますが、コチラと合わせても素敵ではないかと……。
下戸の私ですが、コレは、ほしい!

店内には、赤だけでなく他の色、お皿などの他の種類の器もたくさんありますので、気になる方は、実物を拝みに華硝さんまでぜひどうぞ
江戸切子とオリエステルおりがみ®の絶妙な組み合わせをその眼で直にご覧いただければ、と思います。

華硝さんでは、「オリエステルおりがみ® 江戸切子模様 江戸切子の店 華硝(5柄10枚)」の購入も可能です。


これからどなたのところに行くのでしょうか。

さて、華硝さんを後にした私、折角来たので、べったら市を楽しむべく、まずは近くに出店していたお店を覗いてみました。

べったら漬けには「皮つき」と「皮なし」の2種類あって、試食できるので、お好きなほうを選ぶと◎。ちなみに私は、「葉っぱは(早く買わないと)なくなっちゃうかも……」ということで、お土産に「葉っぱ」を2つ買いました(笑)。

 

今回ご紹介したオリエステルおりがみ® は、こちらです。


オリエステルおりがみ® 江戸切子模様 江戸切子の店 華硝(5柄10枚)
・米つなぎ/紅色
桜星/緑色
玉市松/瑠璃色
氷華/水色
華車/黒色

 

#東洋紡 #TOYOBO #オリエステル #Olyester #おりがみ #OlyesterOrigami #工作 #水に強い #破れにくい #キレイな光沢 #素敵 #キレイ #楽しい #江戸切子 #華硝 #日本橋 #べったら市 #べったら漬け #安心 #安全 #日本製