こんにちは。
今日は、都内で行われた「オリエステルおりがみ®江戸切子模様 江戸切子の店・華硝」を使ったワークショップ・レポート(第二弾)です。
今回もボールペンとダブルクリップのドレスアップがテーマですが、今日は参加された方々の個々の作品までしっかりレポートしたいと思います。
まずは、ダブルクリップから!
▲トレーシングペーパーをカットしてつくった型紙で模様を決めます。この位置にするとクリップの表と裏で違う柄が楽しめますネ!
▲この位置でしたら、表裏同柄になります
▲下地にする銀色のオリエステルおりがみ®もカットします
▲ダブルクリップの大きさと「見栄え」は比例する!?
▲ダブルクリップのレバーを外してつくられている方を発見! ココまでされるなんて、素晴らしいです!
▲細部までキレイに仕上がりました!
▲皆さんの作品を一堂に集めて記念写真を撮らせていただきました
次は、ボールペンのドレスアップです。
こちらも、トレーシングペーパーで型紙を取ってつくります。
▲ダブルクリップとお揃いの柄のボールペンになりますネ!
ココからは、ご参加くださった方々の「作品」となります。
▲「華車/黒色」で、カッコよく仕上がりました
▲「米つなぎ/紅色」とピンク色の組み合わせがとてもキュート! ダブルクリップの柄の出具合も◎です!
▲折紙の柄の隙間から見えるボールペンのインクの色が効いています!
▲さらに、キラキラテープでこんなにキレイなクリップに! 素敵な工夫ですネ
▲ダブルクリップのサイズが大きいので迫力があります!
※この画像は、ご本人さまからご提供いただきました
▲コチラは、ダブルクリップとボールペンを合わせての記念写真
同じ材料を使っても、出来上がった作品に同じモノは2つとなく、また、ちょっとした工夫で、思いがけない効果が得られたりして、今回も有意義なワークショップとなりました。
皆さんも、オリエステルおりがみ®を使って、自分だけのオリジナルアイテムをつくってみてはいかがでしょうか?
#東洋紡 #TOYOBO #オリエステル #Olyester #おりがみ #OlyesterOrigami #工作 #水に強い #破れにくい #キレイな光沢 #素敵 #キレイ #便利 #重宝 #ダブルクリップ #クリップ #ボールペン #ペン #文具 #クラフト #ワークショップ #安心 #安全 #日本製