もう秋めいてきましたね!
今日はハロウィンのリース作りです!
準備するもの
オリエステルおりがみ®(今回は単色です)
リボン
リースに巻く太いもの(35mm程度)
リースのデコる細いもの(8mm程度)
リースの土台約Φ15㎝
グルーガン
グルー
両面テープ
油性マジック
オリエステルおりがみ®以外は全て100円ショップで揃えることが出来ます!
①まずはおりがみを風船に折ります!
ハロウィンリースなのでおりがみのカラーはオレンジ、パープル、ブラックにしてみました!
②おりがみにハロウィンっぽい顔を油性ペンで書いていきます。
ブラックのおりがみには書けないのでオレンジとパープルに♬
色々なお顔があると楽しいかもしれません♪
③リボンの準備をします!
デコる用のリボンを細めリボンでいくつか作っておきます!
リボンだけではなく他のアレンジでも可愛いと思います♬
④リース土台に太めのりぼんを巻き付けます。
少し引っ張りながらリボンを巻くとキレイに巻けます。はじめと終わりは両面テープやグルーガンで止めてください!
⑤好きなデザインでグルーガンまたは両面テープで貼り付けていきます!
グルーガンを使用する場合はおりがみにグルーをつけるのではなく
リース土台のリボンにグルーをつけて貼り付けるのがおススメです!
完成~~~~!!!!
今回は小さめのリースで作りましたが、大きめのリース土台を使用して
大きなおりがみでつくるのもおススメです!
オリエステルおりがみ®は水に強いので玄関の外に飾っていただいてもOKです!
その際にはリボンや土台も水に強いものでアレンジすると雨にも強い
リースが完成します!!!
ぜひおうち時間で作ってみてください♬